リスティング広告の種類は3種類 | それぞれの特徴と配信例を紹介
リスティング広告は様々なWeb広告の中でも獲得に向いており、成果の出やすいメニューです。
検索エンジンの検索結果に表示されるため「今まさに何かを探している」ようなユーザーにアプローチできるのが最大の強み。
そんなリスティング広告で配信できる検索エンジンはGoogleだけではありません。
本記事ではリスティング広告の種類を解説するとともに、それぞれの特徴を実際の配信例までお見せして紹介します。
リスティング広告の配信を考えている方は、ぜひ本記事を参考にしていただければと思います。
リスティング広告の定義は検索連動広告
リスティング広告は検索連動広告とも呼ばれ、ユーザーが検索エンジンで検索した語句に合わせたコンテンツが表示されるような広告のことです。
より詳しい解説や、メリットなどは下記の記事よりご確認ください。
様々なサイトにバナーを配信するようなディスプレイ広告も、リスティング広告に分類されるようなケースもありますが、多くの場合では「リスティング広告 = 検索連動広告」という意味合いで語られます。
本記事では検索連動広告の意味で紹介しておりますので、予めご承知おきください。
リスティング広告で代表的な3媒体の特徴
リスティング広告で代表的な3媒体は下記の3つ。
- Google広告
- Yahoo!広告
- Microsoft広告(Bing)
媒体ごとにそれぞれ特徴が異なりますので、順番に解説します。
Google広告はユーザー数が最多でオーソドックスな媒体
Google広告は、圧倒的シェアを誇る検索エンジン「Google」でリスティング広告を出せる広告媒体です。
PC (2021年9月時点) | スマホ (2022年3月時点) | |
---|---|---|
75.7% | 75.2% | |
Yahoo! | 14.2% | 24.2% |
Bing | 9.6% | 0.3% |
その他 | 0.5% | 0.3% |
出典:https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r04/html/nf306000.html
GoogleはPC・スマホともに7割を超えるシェアを誇っており、非常に多くのユーザーにアプローチできるという強みがあります。
反対に、Google広告は広告を出稿している企業が多いこともあり他の媒体よりもクリック単価が高くなる傾向にあります。
Yahoo!広告は2番目にユーザー数が多くGoogleとは異なるユーザー層が特徴
Yahoo!広告は検索エンジンYahoo!でリスティング広告が出せる媒体です。
検索エンジンのアルゴリズム自体はGoogleと同じですが、広告のシステムは違いますので基本的には違った仕組み・挙動をします。
例えばGoogle広告では、リスティング広告のターゲティングとして年齢や性別を選択可能。
しかしYahoo!広告では、一部可能なターゲティングはあるものの、Google広告と比べるとターゲティングの幅が大きく狭まります。
リスティング広告においてはターゲティングができることが必ずしも良いことではないですが、Google広告に比べるとYahoo!広告は自由度が低いと言えますね。
また、Yahoo!とGoogleでは利用ユーザーの年齢層に差があり、Yahoo!は比較的高い年齢の方が多くGoogleは若い年齢の方が多いという特徴があります。
Yahoo!では40代以上のユーザーが66%を占めておりますので、高い年齢の方がターゲットになる商材とは相性がいいと言えます。
Microsoft広告はユーザー数は少ないもののBtoB向けの商材と相性がいい
Microsoft広告は検索エンジン「Bing」でリスティング広告が出せる媒体です。
Microsoft広告は2022年5月31日に日本でリリースされた比較的新しい広告媒体です。
そのためGoogle広告やYahoo!広告と比べると、企業の出稿数が少なくクリック単価は比較的安いという特徴があります。
検索エンジン | シェア率(PC) |
---|---|
72.39% | |
Bing | 15.07% |
Yahoo! | 11.79% |
DuckDuckGo | 0.36% |
Baidu | 0.2% |
https://gs.statcounter.com/search-engine-market-share/all/japan
PCでのシェアに絞った場合はYahoo!を上回るというデータもありますので、BtoB向けの商材に関しては相性がいいと考えられます。
また、PCを利用することの多いビジネスマンは、同じPCを用いてプライベートな検索もすることが予想されますので、ビジネスマンがターゲットになりうるような商材でBingに配信するという選択肢も考えられますね。
リスティング広告の種類別の配信例
同様の商材で各媒体で配信を行ったときの数値のイメージを作成しました。
- 商材詳細:BtoC リード獲得系
- コンバージョン:問い合わせ
媒体 | 予算 | インプレッション | クリック数 | クリック率 | クリック単価 | コンバージョン数 | コンバージョン率 | コンバージョン単価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Google広告 | ¥616,083 | 24,777 | 3,776 | 15.2% | ¥163 | 21 | 0.55% | ¥29,337 |
Yahoo!広告 | ¥227,618 | 23,185 | 2,583 | 11.1% | ¥88 | 7 | 0.27% | ¥32,516 |
Microsoft広告 | ¥13,639 | 7,084 | 372 | 5.2% | ¥37 | 2 | 0.53% | ¥6,120 |
それぞれの媒体で大きく数値は違いますので、各媒体に特徴が出ていることが分かります。
例えば、コンバージョン単価だけでいえばMicrosoft広告が一番単価が安いものの、そもそもの検索数が少ないことからインプレッションが出せないのでコンバージョン数を増やすという点ではあまり適していないと言えます。
配信するべき媒体の選び方
まずはGoogle広告で配信
リスティング広告の配信において、Google広告は外せません。
ユーザー数・シェア率を考えるとほとんどの場合は優先的に開始するべき媒体です。
自社でWeb広告の配信を考えている方は、いきなり複数の媒体で開始してしまうと管理が大変なことも考えられますので、まずはGoogle広告だけで配信してみることも一つの手です。
Google広告だけで求める成果が出ているのであれば無理に複数の媒体に展開をする必要はありませんので、より効率を追うような運用をしていけるとよいでしょう。
次にYahoo!広告そしてMicrosoft広告へと展開
Google広告に加え、まだ配信を増やしたいのであれば、Yahoo!広告へ展開をしましょう。
すでにGoogle広告で配信をしている場合はほとんど同様の設定でYahoo!広告にも展開できるため大きな手間はかかりません。
とはいえ見るべき媒体が増え管理コストはかかりますので、「目標は何なのか」ということは意識して配信をするようにすることをおすすめします。
また、商材によってはMicrosoft広告も成果が出る可能性がありますので、余裕があれば配信を検討してみましょう。
BtoB商材ではMicrosoft広告の優先度が高くなる
先に解説したように、MicrosoftはBtoBの商材との相性が良いです。
単価も安く、ある程度の検索数がありますのでインプレッションも確保できます。
扱っているのがBtoBの商材であれば、一度優先度高く試してみることをおすすめします。
リスティング広告の種類 | まとめ
リスティング広告には主に3種類の媒体がありますが、それぞれ特徴は異なります。
商材によって得意・不得意もありますし、実際の運用では様々な要素を判断して配信先を選んだりテストしたりする必要が出てきます。
弊社では、無料で広告配信を行っているアカウントの診断も行っておりますので、運用にお困りの際はぜひお気軽にご相談ください。